top of page
インストラクター養成

 キックファイ®(格闘技エクササイズ)インストラクター養成講座

- Instructor School -

格闘技インストラクターになりませんか!

キックファイインストラクター養成コース(全11回24時間)を経て、格闘技エクササイズインストラクターとしてデビューしませんか?
スポーツクラブやキックボクシングジム、カルチャー教室などの初心者の方の指導を想定した内容で、指導者として最低限必要なスキルを習得するお手伝いをします。

資格取得後も課題の相談、練習などサポートいたします。

キックファイ インストラクター養成講師
KICKFIGH PROJECT
キックファイ・プロジェクト

キックファイの運営ジム(アップレゼント)では、さまざまな取り組み・サポート活動することを目指しています。

私たちと一緒に応援してみませんか!

  • アスリート選手のサポート

  • チャリティーイベント活動

  • 慈善団体に寄付 など

養成講座はこんな方におすすめ!

ダンスやヨガ・ピラティスの経験がある方

ボクシング・キックボクシングの経験がある方

現在インストラクターをされていて、新しいスキルを身につけたい方

とにかく運動が好き、人を楽しませることが好きな方

インストラクター養成資格取得後は?

スポーツクラブにてオーディションに合格すれば、フリーインストラクターとしてデビュー!

スポーツ施設にて、教室レッスンデビュー!

キックボクシングジムにて、プログラム導入

キックボクシングジム プログラム導入例

キックファイ NEW教室 レッスン中!

インストラクター養成講座受講生が「HAMA・GYM 大正キックボクシングジム」のプログラムを行っています。

​インストラクター養成講座概要 

【養成講座】

全11回24時間(実技、座学、試験時間含む)
受講日時は、お申込み時に双方のスケジュールに合わせて決定いたします。

スケジュール変更・受講頻度の要望には可能な限り対応いたします。

【受講料】

2023年3月末まで特別料金 181,500円(税込)

2023年4月以降 242,000円(税込)

      
【再試験】 5,500円(税込)

【講座内容】実技講座・座学

【講座場所】

レンタルスタジオLoulou(ルル) 

大阪市中央区内淡路町2-3-7 水島ビル3F

​Googleマップはこちら⇒

■実技講座

  • フォーム練習(構え、各パンチの打ち方、各キックの蹴り方、各肘打ち、各防御)

  • ミット打ち(毎回あり)

  • 音取り

  • キュ―ニング

  • インストラクション

■座学

  • 運動生理学、機能解剖学、運動と健康について、有酸素運動について、運動障害と予防・応急処置など

  • レッスンを安全に楽しく効果的に行う流れ

■サポート

​卒業後も活動に関するご相談やフォームについてなど、さまざまなサポートをさせていただきます。

キックファイ発案者兼認定インストラクター

キックファイ発案者兼認定インストラクター  高橋日土世

​TAKAHASHI HITOSE

​高橋 日土世

【経歴】

  • M-FACTORYキックボクシングジム勤務 トレーナー歴7年半

  • フィットネスインストラクター歴18年

  • パーソナルトレーナー歴6年

【資格】

  • 健康運動実践指導者 取得

  • J-Network認定 キックボクシング昇格審査2級 取得

  • JHCAパーソナルトレーナー資格(FC) 取得

●2005年から2012年までスポーツクラブにて、各種プログラムインストラクターとして所属。またスタッフ育成や運営、イベント企画も担当。

●2011年から2018年までM-FACTORYキックボクシングジムにトレーナーとして所属し、また同年オリジナルキックボクササイズ インストラクターとしてもフリー活動をスタート。

●​2018年から独立し、パーソナルジムを立ち上げる。フリーインストラクターとしても活動。

​●2020年移転し、アップレゼント代表として谷町四丁目にてパーソナルジム兼セミパーソナルジムを開設。

●2022年「キックファイ」を商標登録し、養成スクールをスタート。​格闘技エクササイズのインストラクターになりたいけど、方法がわからない!という方に向けて、活動をサポートさせていただければという想いでスタートしました。
養成卒業もサポートさせていただいておりますので、一緒に運動習慣化のサポートをしていきましょう。

キックファイ(格闘技エクササイズ)認定インストラクター シャドー

キックファイ(格闘技エクササイズ)認定インストラクター マススパーリング

養成講座 無料説明会(大阪)

講座受講希望の方は、まずは無料説明会にお越しください。

説明会当日について

  • 持ち物は、運動しやすい服装とインシューズをご持参ください。

  • 更衣後、レッスン内容や詳細をご説明します。

  • 実際にご体験ください。(30分クラス)

  • アンケートのご記入をお願いします。

  • ご質問やお申込み後の流れをご説明します。

  • 講座申込希望の方は、その際にお伝えください。

お問い合わせフォームまたはLINEにて、説明会にご予約ください。

お名前・電話番号・ご希望日時をご記入ください。

bottom of page